「ブラインド」パラスポーツ体験教室(南大沢)
- 主催:東京都
共催:(公財)東京都スポーツ文化事業団
協力:東京都立大学
- ■開催場所(施設名)
- 八王子市(都立南大沢学園 体育館)
- ■住所
- 八王子市
- ■URL
- https://www.tef.or.jp/business/school/event/post_23.html
- ■開催日時
-
2022年09月04日(日)
13時30分
〜15時30分
2022年10月02日(日)
13時30分
〜15時30分
2022年10月23日(日)
13時30分
〜15時30分
- ■スポーツ種目
-
サウンドテーブルテニス ・スルーネットピンポン
ゴールボール
その他スポーツ・運動(フロアバレーボール)
- ■イベントカテゴリ
-
体験会(する)
- ■対象
-
肢体不自由
視覚障害
聴覚障害
内部障害
知的障害
精神障害
介護者・家族
要相談
その他
- ■障害者を主な対象
- -
- ■ボランティア募集
- あり
開催者からのご案内
ページトップへ戻る
※開催イベント固有のお問合わせ先が記載されていない場合は、上記「開催場所」の施設情報ページからお問合わせ先をご確認ください
目隠しをした状態でラバーの貼っていない木製ラケットを使い、音の鳴るピンポン球を卓球台のネットの下に転がして、相手コートに打ち返します。
勝負のカギを握るのは、音を聞き分ける集中力です。
【ゴールボール】10月2日(日)
ゴールボールは、視覚障害者を対象に考えられた競技です。
目隠しをつけ、鈴の入ったボールを転がし合い、相手ゴールに入れて得点を競います。
視覚以外の感覚を研ぎ澄ませ、音や声などを頼りにプレーします。
【フロアバレーボール】10月23日(日)
6人制バレーボールをベースに考えられた競技で、前衛3人が目隠しをして、後衛3人は目隠しをせずにプレーを行います。
ボールを転がしてネットの下をくぐらせて相手コートに攻めていきます。